コアアップデートしていないのに検索順位が変動?
その理由のSEOの仕組みを解説!

HOME
コアアップデートしていないのに検索順位が変動する理由とは?SEOの仕組みを解説!

検索順位をより上げるために、必死になっている方も多いかと思われます。

アルゴリズムコアアップデートが実施されれば検索順位の変動に影響しますが、その仕組みが分からない方に必見です。また、コアアップデートが実施されていないのに、検索順位が変動することがありますよね。

本記事では、コアアップデートが実施されていないのに、検索順位が変動する理由について解説しています。

ぜひ、最後までご覧ください。

なぜ?コアアップデートなしで検索順位が変動する理由!

コアアップデートが実施されていなくても、検索順位が変動することがあります。

ライバルのWebサイトが、検索順位を上げるために日々改善に努めていることも影響しますが、順位が変動する大きな理由は、主に下記の2つが挙げられます。

  • ユーザーの検索意図が変化したことによる変動
  • コンテンツが古くなったことによる変動

それでは、詳しくみていきましょう。

ユーザーの検索意図が変化したことによる変動

SEO対策では、検索するユーザーが何を求めているかきちんと考えることが重要です。そして、検索意図に沿ったものでなければユーザーから必要とされなくなり、その結果、検索順位が下がってしまいます。

Webサイトを作ったときは、ユーザーの検索意図を考え検索の人気のあるキーワードに注目して作られたことでしょう。

しかし、いつまでも検索順位が変動しないということはあり得ません。

ユーザーが必要とする情報は、常に変わり続け検索意図にも関わります。そして、変わり続けた結果が影響し、自身のWebサイトを検索上位に表示することができずに検索順位が変動してしまいます。

例え、似たような内容のWebサイトがあったとしても、ユーザーの検索意図を考え抜かれたサイトが検索上位しやすいでしょう。

コンテンツが古くなったことによる変動

商品や情報は日々進化しているのが現実。自身のWebサイトやブログで紹介する情報が古くなれば検索順位にも影響します。

検索するときのユーザーの心理としては、新しい情報が知りたい場合がほとんどでしょう。不必要な古いコンテンツは、ユーザーからは支持されません。

もちろん、他のWebサイトが有益で知りたい情報があれば、そちらのWebサイトが上位表示しやすいです。

検索順位変動の仕組みを理解してSEO対策しよう!

Webサイトを検索上位に表示させるためには、どのようなアルゴリズムで順位が決まっているのでしょうか。

システムについてですが、Googleが定めた順位決定アルゴリズムが存在します。大きなコアアップデートもありますが、このアルゴリズムについては日々小さな調整がされており、検索順位の変動へ関わります。

そもそも、Googleは小さなコアアップデートを日々繰り返し行い、調整を行っているため、完璧にSEO対策することはできません。

前項で紹介した2つの次項もそうですが、専門的なオリジナリティを追求たり、人気のあるキーワードを絡めたりする方法で対策を行う必要があります。

また、上位に表示されているWebサイトを分析して参考にするのもおすすめ。アルゴリズムの中身が明かされていませんので、すでにあるものを参考にしたり、ユーザーから必要とされるコンテンツを考えたりして対策しましょう。

検索順位変動の仕組みについての詳細は、下記のGoogle公式サイトで公開されています。

⇒検索アルゴリズムの仕組み

https://www.google.com/intl/ja/search/howsearchworks/algorithms/

まとめ|検索順位はユーザーと競合サイトによっても変動!

今回は、コアアップデートしていないのに検索順位が変動する理由をテーマに解説してきました。

Googleは日々アップデートを繰り返しており、それが検索順位の変動に関係することはご理解いただけたことでしょう。日々ユーザーが欲している情報を提供し、競合サイトに負けないコンテンツ作りが必要。また、アルゴリズムの中身は、明確にされていないため手探りになる場合も珍しくありません。

本記事でご紹介した検索順位の変動の仕組みを理解し、SEO対策を行いましょう。検索順位の変動についてのご相談は、ぜひノキボウ株式会社までご相談ください。

Facebook
Twitter
CONTACT

ご不明点・ご質問がある方、施策にご興味がある方、自社の施策でご相談がある方など、お気軽にお問い合わせください