構造化データとは?記述方法や
SEOに与える影響などを解説!

HOME
構造化データとは?記述方法やSEOに与える影響などを解説!

Webサイトに構造化データを組み込むことで、GooglebotがクロールしやすくなることからSEO的観点からみてもメリットは大きいです。しかし、構造化データとは何なのか分からない方もいることでしょう。

本記事では、構造化データとは何なのか?また、記述方法やSEOに与える影響についても解説しています。

ぜひ、最後までじっくりとご覧ください。

構造化データとは?記述方法を詳しく解説!

そもそも構造化データとは何なのか知りたいですよね。ここでは、記述方法についても紹介していきます。

構造化データとは?

構造化データとは、Webサイトを巡回しているクローラーに、HTMLソースで記述された情報が理解できるようにタグ付けしたものです。

クローラーはロボットですので、テキストで書かれているコードの意味を理解することができません。そのため、構造化データをWebサイト内に組み込んで、クローラーが巡回した際に、テキストで記述された情報の意味を明確に理解できるようにしましょう。

正しい記述方法は?

構造化データを活用するためには、正しく記述する必要があります。ここでは、下記2つの記述方法について解説していきます。

  • 構造化データマークアップ支援ツール
  • HTMLに直接マークアップ

それでは、詳しくみていきましょう。

構造化データマークアップ支援ツールを用いる方法

一般的に、構造化データを記述するには専門的な知識が必要です。しかし、Googleが提供している「データマークアップ支援ツール(https://www.google.com/webmasters/markup-helper/)」を活用すれば、専門的な知識がなくても構造化データを正しく記述することができます。

HTML上に直接マークアップする方法

構造化データマークアップ支援ツールだと細かい指定ができません。細かく設定したい場合は、HTMLに直接マークアップすることをおすすめします。ここでは、3つのマークアップ方法を紹介します。

■Microdata

Microdataは、Google・Yahoo!・Microsoft の3社が共同で運営している「Schema.org」が最初に仕様統一を図った構造化データの記述方法です。

■RDFa Lite

RDFa Lite は、HTMLソースコード内に構造化データを記述します。

もともと、RDFをXHTMLに埋め込む技術としてRDFaが開発されました。しかし、コードが複雑で扱いにくいことから、RDFa Liteに移行された経緯があります。

■JSON-LD

現在、Googleがもっとも推奨している構造化データがJSON-LDです。

JSON-LDは、MicrodataのようにHTMLソースコード内の各要素内に属性の形で追記しなくてもよいため、ソースコードを汚さずシンプルに記述することができます。

構造化マークアップの記述例を紹介!

クローラーにテキスト情報を適切に理解してもらえるよう記述することを構造化マークアップと呼びます。早速ですが、記述例をみていきましょう。

例えば、次のように会社名をマークアップしてみます。

<div>○○株式会社</div>

このように記述しても、クローラーからは単なるテキストとして認識されます。しかし、構造化マークアップとして、次のように記述してみます。

<div itemscope itemtype=”http://schema.org/Corporation”>

<span itemprop=”name”> ○○株式会社</span>

</div>

このように記述すると、クローラーは「○○株式会社という会社名である」と認識してくれます。

構造化データがSEOに与える影響について解説!

構造化マークアップすることで、クローラーにWebページの情報を読み取らせることができます。そのため、Googleに評価されやすくなり、SEO的にみても一定の効果が認められます。

このことから、Webページを構造化データに対応させることは、SEO上の観点でいえば必須といえますよね。

しかし、タグのスペルミスや誤った構造でマークアップ記述してしまうと、ペナルティの対象となり検索順位やWebサイトの評価に悪影響を及ぼすでしょう。タグを扱うことから、どうしても専門的な知識が必要です。

まとめ:構造化データはSEOに効果的!有効活用して上位表示を目指そう!

Webサイトに構造化データを組み込むことで、SEO効果を得られます。そのため、本記事で紹介した内容を参考に、導入を検討してみてください。

しかし、専門的な知識を要する場合があります。構造化データに関するご相談は、ぜひノキボウ株式会社までお問い合わせください。

Facebook
Twitter
CONTACT

ご不明点・ご質問がある方、施策にご興味がある方、自社の施策でご相談がある方など、お気軽にお問い合わせください