Adobeユーザーに朗報!
日本語フォントが大量追加
目次
2/13に開催されたAdobe MAX Japan 2025にて、Adobe Fontsで使用できる日本語フォントが大量に追加されました。
Adobe CCユーザーはもちろん、無料アカウントの人でも2,000個以上のフォントが使えるようになった今回のアップデート。
この記事では、Adobe MAX Japan 2025で追加された日本語フォントの中から、おすすめのフォントとその特徴などを紹介します。
Adobe MAX Japan 2025で日本語フォントが大量追加!
2025年2月13日に開催されたAdobe MAX Japan 2025にて、Adobe Fontsで使用できる日本語フォントが大量に追加されました。
今回のアップデートにより、日本語デザインの可能性が大きく広がりそうです。
追加された日本語フォントの一部をご紹介
今回追加された日本語フォントの中から、おすすめのフォントとその特徴を紹介します。
百千鳥
「百千鳥」は、アドビが独自に開発した日本語のバリアブルフォントです。
バリアブルフォントとは、1つのフォントファイルでさまざまな太さやスタイルの連続するバリエーションを自由に選んで使用できるフォントです。
百千鳥は、太さのバリエーションだけでなく、縦長や横長の縦横比も操作でき、横組みにも縦組みにも対応した画期的な日本語のバリアブルフォントです。

ADSあかり
「ADSあかり」は、デザインシグナルが提供する手書き風のフォントです。
ひらがな・カタカナ・英数字・記号に加え、豊富な種類の罫線や囲み文字が収録されており、手書きの温かみを表現したいデザインにおすすめです。

デザインシグナルからはこの「ADSあかり」だけではなく、20種類以上のフォントが利用できるようになりました。
次回のブログで詳しく紹介していこうと思います。
雫花明朝
「雫花明朝」は、昭和の看板や喫茶店のメニュー、あるいは新聞広告などで見られた、定型の枠に文字を詰め込む手法にインスパイアされたフォントです。
可読性が高く、本文にも見出しにも使える汎用性の高いフォントです。

ジャングルコック
「ジャングルコック」は、手書き屋本舗が提供する手書き風のフォントです。
手書きならではの温かみのあるデザインで、親しみやすい印象を与えたいデザインにおすすめです。

イントレプラス
「AB-イントレプラス」は、FONT1000が提供する日本語フォントで、力強く、インパクトのあるデザインが特徴です。
どこか懐かしいレトロな雰囲気を持ち合わせているので、昭和レトロなデザインや、力強く、勢いのあるデザインにマッチします。

ショウネン オト
「ショウネン オト」は、少年漫画の効果音や擬音に使われる文字をフォント化した、非常にユニークなフォントです。
使用する場面は限られますが、非常にインパクトがあり他に類を見ない個性的なフォントです。

まとめ
今回のアップデートにより、Adobe Fontsで利用できる日本語フォントが大幅に拡充されました。
これにより、デザイナーはより多様なフォントを選択できるようになり、デザインの幅が広がります。
ぜひ、Adobe Fontsを活用して、魅力的な日本語デザインを作成してください。