デザイナーに人気!デザインシグナルの
フォントがAdobe fontsに多数登場!【前編】
目次
2025年2月13日に開催されたAdobe MAX Japan 2025にて、デザイナーに人気の「デザインシグナル」の日本語フォントが、Adobe Fontsに多数追加されました!
今回のアップデートにより、Adobe CCユーザーはもちろん、無料アカウントの方でも、デザインシグナルの個性豊かなフォントを手軽に利用できるようになりました。
デザインシグナルとは?
デザインシグナルは、手書き風やレトロ風など、個性的な日本語フォントを多数提供しているフォントベンダーです。
デザイナーの間で人気が高く、広告、Webサイト、映像など様々なデザインで使用されています。
今回は、新たにAdobe Fonsに登場したデザインシグナルのフォントを詳しく紹介していこうと思います!
Adobe Fontsに追加されたデザインシグナルのフォント
今回、Adobe Fontsに追加されたデザインシグナルのフォントは以下の通りです。
ADSあかり
前回のブログでも紹介した「ADSあかり」は手書きの温かみを感じる、可愛らしいフォントです。
ひらがな、カタカナ、英数字、記号に加え、豊富な種類の罫線や囲み文字が収録されており、デザインの幅が広がります。

ADSありんこ
丸みを帯びた字形が手書きの温かみと可愛らしさを表現しています。
親しみやすく、柔らかい印象を与えるデザインに最適です。

ADSユーミンウォーク
ユーミンの歌に出てくるような少し懐かしい雰囲気のフォントです。
レトロなデザインや、温かみのあるデザインに最適です。

ADSトゥモローウォーク
太く堂々とした字形は小さなサイズでも視認性が高く、Webサイトや広告など様々な媒体で使用できます。
見る人に元気や勇気を与えるような、ポジティブなメッセージを伝えたいデザインに最適です。

ADSトゥモロードリーム
少しゆったりとしたバランスが、夢見るような幻想的な雰囲気を表現しています。
可愛らしく優しい印象を与えるデザインに最適です。

ADSトゥモロースキップ
軽やかで弾むような動きのあるデザイン書体で、明るく楽しい印象を与えます。
軽快な印象を与えたいデザインや、動きのあるデザインに最適です。

ADSバースデイ
文字の入りや止めに筆圧を残し、型にはまらない自由なフォルムが楽しげで明るい雰囲気を演出します。
優しい、素朴、楽しいなど、様々な表情を持つ書体で、デザインに温かみと個性を加えます。

ADSステージ
演劇の舞台をイメージした、力強く、躍動感のあるデザインが特徴です。
太く堂々とした字形は、見る人に強い印象を与えます。 演劇や音楽などのエンターテイメント系や広告やポスターなど、注目を集めたいデザインにおすすめです。

ADSフラミング
明朝デザインをベースにしたこの書体は、明るく滑らかで、気分を明るくし、元気を与えてくれます。
文字に勢いがあり、はばたくような力強い動きを表現しています。

ADS一支国
中国の六朝時代 (西暦 220 年~ 589 年) の書道スタイルと伝統的な隷書体をベースにした、力強い筆遣いのゴシックスタイル書体です。
筆の流れを残した、勢いのあるデザインが特徴です。

ADS 照和70
右の「はらい」の曲線は左のように止まることなく下に向かって流れ、日本の昭和時代の手書き文字に似た書体になっています。
昭和レトロな雰囲気を持ち、力強くどこか懐かしいデザインが特徴です。

ADSふで七七
東京の下町を歩く明るく粋な紳士のように、力強いストローク構成で躍動感あふれる書体です。
筆の流れやかすれを再現し、力強く勢いのある印象を与えます。
和風のデザインや、力強いメッセージを伝えたいデザインに最適です。

以上12種類のAdobe Fontsに追加されたデザインシグナルのフォントを紹介しました。
今回紹介できなかった残りのフォントは、次回の記事に登場予定です!
お楽しみに!