【4/10はフォントの日】Adobe Fontsに
日本語・英語フォントがまた大量追加!

HOME
【4/10はフォントの日】Adobe Fontsに日本語・英語フォントがまた大量追加!

4月10日は「フォントの日」。今年もこの日に驚きのニュースが飛び込んできました。
なんと、Adobe Fontsにまたまた日本語フォントと英語フォントが大量に追加されたようです!

2月にも追加されたばかりですが、今回は日本語のみならず英語フォントも増えているようです。
今回も、おすすめのフォントをいくつか紹介していきたいと思います!

注目株をチェック!

それでは4/10に追加された中から、いくつかの注目株をご紹介していきます!

Moolong Candle Variable

カラーフォントで、しかもバリアブルの日本語フォント!
カラフルなロウソクが溶けるように動くカラーバリアブルフォントで、LightとDarkがあります。
それぞれライトモードとダークモードの背景で映えるカラーになっており、色と動きを持ち合わせたフォントです。

Moolong ペイント

こちらもAyumi Kiryu によるデザインです。
文字にインクがしたたっているデザインのカラー仮名フォントで4 種類のカラーバリエーションがあり、その中の 2 つ (Color3, Color4) はダークモードで映える配色になっています。
色なしが使いたい方は Regular を使えばベーシックな配色での作成が可能です。

ADSひかり

大人気、 デザインシグナルからYasushi Saikusa 七種秦史 によるデザインフォントが今回も数点登場しています!

明るい雰囲気と明快なフォルム、そして力強く大胆な太さを兼ね備えた書体です。

ADS楽楽

澄み切った青空、心地よい風、ゆったりとした雰囲気をイメージさせる、楽しいシーンにぴったりの書体です。

ADSタイプ7

くっきりとした直線と柔らかさが特徴のこの書体は、洗練された印象を与えます。

ADSストロング

岩のような力強さと優しさを兼ね備えた、力強くエネルギッシュな雰囲気の書体です。
ポスターの見出し、ロゴタイプ、パッケージデザインなど、強いインパクトを与えたい場面に最適です。

ADSしおかぜ

波の音、風の音。波しぶき、潮の香り。波打ち際での自然の風をイメージしたような、フォントの情景も浮かんできそうな書体です。

ADSコリダンス

温かみのあるラフな印象を受けます。文字の線は均一ではなく、揺らぎが見られユニークです。

ADSピコロ

動き、響き、楽しさ、とても遊び心を感じさせる書体です。

ADSこだま

リラックスしたゆったりとした雰囲気で、穏やかで軽やかな印象を受けます。

ADS青空

ゆったりとした休日を思わせる、心地よい空、空気、風景、緑を連想できる書体です。

ADSポップス

古き良き昭和の時代を彷彿とさせる懐かしさ、温かさ、風情、静けさを感じさせる書体です。

今すぐAdobe Fontsをチェックして、デザインの可能性を広げよう!

今回ご紹介したものは、追加されたフォントのほんの一部です。
Adobe Fontsには、さらに多くの新しい日本語フォントと英語フォントが加わりました。
次回のブログでは、おすすめの英語フォントをいくつか紹介していこうと思います!
来週の月曜日、アップ予定です!このブログ記事が、皆様のフォント選びの参考になれば幸いです。

Facebook
Twitter
CONTACT

ご不明点・ご質問がある方、施策にご興味がある方、自社の施策でご相談がある方など、お気軽にお問い合わせください