かっこいい採用サイト5選
デザイン性と世界観が際立つ企業サイト

HOME
かっこいい採用サイト5選 デザイン性と世界観が際立つ企業サイト

採用サイトは、単に求人情報を掲載する場ではありません。
会社の理念や文化、社員の姿、未来へのビジョンを鮮やかに映し出す“顔”のような存在です。

今回は、デザイン性と情報設計の両方で優れた採用サイトを5件厳選しました。
各社が見せる世界観や情報の整理、演出の工夫に触れながら、“応募者に響くサイト”とは何かを一緒に考えてみましょう!

今見るべき!採用サイト5選

ナカムラ商店

「小さなお菓子で世界をちょっとだけ良くしよう」というミッションを掲げ、社員メッセージ・数字で見る会社・先輩インタビューなど、ストーリー+数値で信頼を築く構成が印象的です。
サイトの色使いで目を惹き、写真選びも明るく親しみやすいトーンなので、応募者に共感を呼び起こす採用体験を提供しています。
募集状況も明示されており、透明性の高いサイト設計もポイントです。

TOYOTA CONIQ PRO

“トヨタ × 広告会社 × 新ビジネス創出”というユニークな企業モデルを前面に打ち出し、事業内容や社員インタビュー、プロジェクトストーリーを通じて ブランド体験を採用設計に落とし込む工夫 が目を引きます。
ファーストビューのインパクトをそのままに、スクロールしていくと共通のインタラクションが随所に散りばめられ、一貫性と世界観が構築されています。
動画コンテンツやストーリー性の強いテキスト表現がアクセントになり、単なる求人ページではなく“会社の未来を共に描く場所”としての印象を与えています

丹青社

「空間」という体験価値を扱う企業ならではの採用サイトです。
ビジュアル、言葉、情報構造が連動しており、職種対談やプロジェクト紹介、働き方・制度紹介まで、応募者が“会社の空気感”を感じられる構成になっています。
“可能性を開く”といった刺さるキャッチコピーも効果的で、世界観とコンテンツの整合性が秀逸です。

ありあけ

地域密着×歴史ある菓子ブランドとしての強みを、採用サイト全体で“感動創造”の価値観として表現しています。
社員インタビュー、座談会、数字で見る会社など、多角的な切り口で“人とつながる物語”を描き、応募者に「ここで働く意味」を感じさせる設計です。
商品背景と企業文化がビジュアルでリンクしている点も印象的です。

大野記念病院

医療現場という繊細な分野でも、“温かさ・信頼感・未来性”を打ち出した採用サイトです。
“100年の歩み”を軸に部門紹介や職員の声、キャリアビジョンを組み合わせ、応募者に「ここで働きたい」と思わせるストーリーを描いています。
病院という社会的意義を前面に押し出すことで、やりがいを求める人に強いメッセージ性を持たせています。

まとめ

今回ご紹介した5社に共通するのは、単なる情報提供ではなく、会社の世界観や文化を体験させる設計です。

  • 社員やプロジェクトのストーリーで共感を生む
  • ビジュアルやコピーでブランドの世界観を表現
  • 情報構造を整理し、迷わず閲覧できる導線設計

応募者に「ここで働きたい」と思わせる採用サイトは、デザインと情報設計のバランスが鍵になります。
また、どれも目を惹く動き「マイクロインタラクション」が随所に散りばめられ、とても華やかで動的、ここで働くとワクワクする未来がある、と思わせるような楽しげな仕掛けが随所に見られました。リンクを貼ってありますので、ぜひ5社全て体感してみてくださいね!

Facebook
Twitter
CONTACT

ご不明点・ご質問がある方、施策にご興味がある方、自社の施策でご相談がある方など、お気軽にお問い合わせください