背景生成で作業効率アップ!
オリジナル画像があっという間に
撮影した写真の背景をもっとオリジナルなものにしたい!そんな時に使えるPhotoshopの機能をご紹介します。作業は一瞬!アイデア次第でどんなものでも表現できる「背景生成」機能で、自分だけのオリジナル画像を作ってみましょう。
背景を置き換えよう
まずはこのアイスクリームの画像を使って実践です。
![](https://nokibou.jp/wp-content/uploads/2024/06/スクリーンショット-2024-06-03-12.05.12.png)
Photoshopに読み込んだら、コンテキストタスクバーの「背景の削除」をクリックします。
![](https://nokibou.jp/wp-content/uploads/2024/06/スクリーンショット-2024-06-03-12.11.45-1280x774.png)
たったこれだけで、
![](https://nokibou.jp/wp-content/uploads/2024/06/スクリーンショット-2024-06-03-12.12.09-1280x775.png)
背景が透明になりました!続いて、コンテキストタスクバーの背景を生成をクリック。
![](https://nokibou.jp/wp-content/uploads/2024/06/スクリーンショット-2024-06-03-12.12.39.png)
プロンプト入力画面に生成したい背景を入力します。
![](https://nokibou.jp/wp-content/uploads/2024/06/スクリーンショット-2024-06-03-12.13.20.png)
今回は「遊園地」と入力しました。そして、生成ボタンをクリックして生成された背景がこちら!
![](https://nokibou.jp/wp-content/uploads/2024/06/スクリーンショット-2024-06-03-12.20.00.png)
メリーゴーランドの背景が生成されました。元の写真の色調に合わせて、生成される背景のイメージも調整されてます!このように、被写体の照明・シャドウ・遠近感に合わせて生成をしてくれます。
次はこちらの画像
![](https://nokibou.jp/wp-content/uploads/2024/06/スクリーンショット-2024-06-03-12.44.50.png)
背景を削除後、プロンプトに「オフィス街 晴れ」と入力してみました。
![](https://nokibou.jp/wp-content/uploads/2024/06/スクリーンショット-2024-06-03-12.55.30.png)
こちらは「公園 秋」
![](https://nokibou.jp/wp-content/uploads/2024/06/スクリーンショット-2024-06-03-12.56.37.png)
さらに、この背景を生成拡張してプロンプトに「4歳女の子 散歩 笑顔」と入力
※背景の拡張生成についての記事はこちら
> 画像の足りない領域をAIが補完!生成拡張機能を使ってみた
![](https://nokibou.jp/wp-content/uploads/2024/06/スクリーンショット-2024-06-03-13.07.18.png)
こちらのプロンプトは「冬 リビング」
![](https://nokibou.jp/wp-content/uploads/2024/06/スクリーンショット-2024-06-03-13.15.51.png)
生成拡張した背景はこちら
![](https://nokibou.jp/wp-content/uploads/2024/06/スクリーンショット-2024-06-03-13.24.47.png)
まとめ
イメージ通りの画像をパパッと作れて大幅な時間短縮にもなり、作業効率が格段にアップすること間違いなし!全体の色味やトーンを整えたり、⽂字やイラストを⼊れたり、生成塗りつぶしでさらにイメージを加えたりさらなるアレンジをしてみるのも面白いですね!
生成塗りつぶしについての記事はこちら
RECOMMEND
オススメ記事
POPULAR POSTS
人気の記事